宴の興奮覚めやらず…
泣かないっ…って決めてたのに
喋ると泣いてしまう。
今日も一つの別れがありました。
大好きなレッスン…
今日がラスト。
“おかあさん”の、鬼っ子みたいな無邪気な笑顔や…
最初はとっつきにくいと思ってた方の
すごい優しい笑顔、まともに見れなかった…。
あー、こうやって時間は過ぎていくのね。
さてさて、引っ越し前のベランダでは
撤去作業が佳境に入って来ました。

色んな所に、自分なりの“工夫”が。
気付いたら、ニタニタ…してました。
『頑張ってたな…愉しんでたな…』って。

やっぱり、多肉向きのベランダなんだなー
オバケみたいになってしまう、アエオニウム属たち。
黒法師とか…黒法師とか…黒法師とか。笑
あと、ネックレス系も良く育ってくれたなー

フツーのベランダを、自分好みにカスタマイズ。
その時間が…一番愉しかった..。.:*・゚
燃え尽き症候群にならない為にも、
引越しの後は、すぐにガーデニングを再開するぞっ!
その前に…植物だけは、自分で丁寧に梱包しなくちゃ。
スポンサーサイト
おはようございます。
この季節のベランダは、光が強い。
午後からの、真上からの光がいいのかな。

大好きでお気に入りの【虹の玉】。
確か…7年前ぐらいにオークションで入手。
悲しいかな、入手した時の姿の方が立派だった(+_+)
私もまだまだ…なんですね。

これも大好きな、バードフィーダーの寄せ植え。
不思議な雰囲気をキープしてますね。

自分の心と一緒で、ザワザワしているみたい。
我が家のベランダ、只今解体中。
色んな物を処分しながら
新居での配置を妄想中…。
少しだけだけど、コンセプトが見えてきた。
新居での姿も、楽しみにしていて下さいね~♪♪
お引っ越し先でのアンティック市、
すっごく力が入りそう^m^
いい物に出会えるといいなー。
ご覧頂き、ありがとうございます..。.:*・゚