fc2ブログ

* 愉しいこと色々 *


2007年の秋までは何も無かったベランダの変化と、私が“愉しい”と感じる事を書き綴っていく日記です。



朝、起きたら…雪化粧。
今季は3度目かな。

雪化粧1

レンズが汚れてる?? 雪??


雪化粧2

珍しく外壁にも、雪が積もっています。
積雪…1cm。

* * * *


大好きな、バードフィーダーの寄せ植え。

バードフィーダ1

マイナーチェンジというか、メンテを実施。




バードフィーダ2

バードフィーダ3

背が伸びた多肉の足元の隙間に、他の寄せ植えから移植。
エケベリア属【高砂の翁の綴化】(写真上)。
大好きな“にょろにょろ系”の、クラッスラ属の【舞乙女】(?)、
ぎゅぎゅーって詰め込んでみました。



birdfeeder3
(2011.11.14)

初めて登場した時は、↑こんな感じ。
紅葉真っ盛りって感じなことに、今気付く。



* * * *


私が寄せ植えにおススメしたい一品。

バードフィーダ4

少し垂れさがっている、セダム属【マルバマンネングサ】。
草花の寄せ植えなんかにも使えて、丈夫でよく増える。
葉っぱ一つから生まれるその姿、必見です。

バードフィーダ6

バードフィーダーと一体化した、この姿。
しっかり根付いて、“新米寄せ植え”を返上しそう。
これがもうちょっと育ったら、寄せ植えがランクアップ。

今回、マルバマンネングサもちょっとだけ追加しました。



バードフィーダ5

あとは、珍しくも無いけど【虹の玉】。
これがふっくら、ちゃんと紅葉させることが出来たらイッチョ前。
(私は…半人前…)
お花も咲くそうなんですが…まだ、見たこと無いです

このバードフィーダーは、お水が多めの管理なので、
虹の玉の紅葉は、イマイチ。
全体のバランスを見たら、合格点の色。



バードフィーダ8

もりもりぃ~~~。


バードフィーダ7



(補足)
ちゃんと底には穴を開けています。




読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事
スポンサーサイト





最近、草花が増えて…話題が豊富になってきた気が。
『草花』のカテゴリの記事が増えてきて、新鮮..。.:*・゚

後で見返しやすいように、カテゴリごとの記事にしています。

* * * *


開花のタイミングに出くわさず、ちょっと遅めの撮影。

クロッカス1

あぁ…惜しい、一日遅かった。
ちょっと開き過ぎ。



クロッカス3

やっぱり、“黄色”の撮影は難しい…。
これでも、クロッカスだけで30枚以上は撮影したのですが…



クロッカス2

14:00頃でも直射がベランダ全部を照らします。
なので、上の写真2枚は布で光を遮光して撮影。

本来は、こんな風な景色です。
(お洗濯物が無ければね…。笑)


* * * *

ポピー

で、ずっと追っている【ポピー】のその後。



ポピー1  ポピー1
(2012/02/18)開花時    (2012/02/21)散り際


花びらが落ちていく姿も撮影すれば良かったのですが、
散り際って、なんだか切なくて…。
とうとう撮影する事が出来ませんでした。笑

* * * *


このブログを2回以上ご覧頂いている方の希望…。

それは、多肉とワイヤー関係の記事だと思います。
今更、初心者バリバリの草花のお話は、余り興味無いかと。

それは重々承知…。


ワイヤーの方も、ちまちまやっているのですが、
思いがけずパーツが増えていって…。
やってもやっても終わらない。
完成まで、もうちょっと時間がかかりそうです。




読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事


そろそろ…【虫】の季節。
季節の変化を誰よりも早く感じ、行動開始しているよう。

我が家でも、早速“アブラムシ”が横行し始めています。
『害虫パトロール』をしなくては。
早めの対処が肝心。
セダムのカイガラムシも、要注意ですよー。

* * * *

お気に入りの、ビオラ【爽】ちゃん。

ベランダの『爽』1

これです、アブラムシが寄って来ていたのは。
花がら摘みのつもりが…変なしおれ方で。

なので、白い紙を敷き、
ちょっと可哀想だけど、お花の辺りをサワサワ…。
スゴイ量のアブラムシが。

かなりの憎しみを込めて、プチプチしてやりました。
そして、オルトランを投入しておきました。(満足^m^)


* * * *


珍しく、室内撮影。
家の中の『爽』1

ピンチ(剪定)を兼ねて、お部屋へ。



家の中の『爽』2




家の中の『爽』3

今年の目標、『お花を少しだけ…』、
ちょっとだけ、進行しています。



ベランダの『爽』2

ベランダの方は…ちょっと花数が減っちゃったけど、
もうしばらく、楽しませて貰います。


(追記)
まだモサモサしていると思うのですが、、
全体をピンチしちゃうと寂しいので、半分ずつ…の予定。





読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事

ぴか

カメラ:RICOH  CX6
    PENTAX K-m
(smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited)



愉しいこと色々HP
*多肉寄せ植え、ワイヤークラフトの作品集*


キーワード入力で、このブログ内の記事を検索


PC以外の方は、↑をクリックして下さい。

現在の閲覧者数:

PC以外の方は、↑をクリックして下さい。

ガーデニングDIYガイド
マジカルプランツ
12ヶ月の寄せ植えレシピ
ベランダガーデニングベストガイド
planted junk
Aji-Niwa
ワイヤーで描く小さな庭
フードラッピング
寄植えデザインBOOK
多肉植物―ユニークな形と色を楽しむ