fc2ブログ

* 愉しいこと色々 *


2007年の秋までは何も無かったベランダの変化と、私が“愉しい”と感じる事を書き綴っていく日記です。



たまにはお昼の時間帯に、予約投稿してみたり。


ちょっと前に作ったけど、載せてなかった作品。
ブーティー4

何だか分かりますか???


ブーティー (booty)に見えますか??
足の大きさ、10cmの人なら履けます。笑



ブーティー3

一歩間違えば、すごくカッコ悪く見える
履きこなしが難しい…ショートブーツです。^m^
(ちなみに、私は履きこなす自信が無いので持ってません^^;)



ブーティー1


ブーティー2

いつも通り、ちゃんと“左右”を作ってます。


ブーティー5


ブーティー6


ブーティー7

↑このお花って何だっけ…ド忘れ。昨年末にピンクと紫を買ったんだけど…
じゃんじゃん咲いてくれているので、時々お部屋に飾ってます。

アリッサム、そう、アリッサムでした。(自己完結^m^)
“花壇のお花”のイメージだけど、結構好きだったり。


ブーティー8

ちゃんと立って貰うには、“ご機嫌”を伺って。笑
この踵の部分に心血を注ぎました。


* * * *


ちなみに、今まで作ったのは…

ブーツ10
(2009.07.26)の記事

ウェスタンブーツや…

フラットシューズ2
(2009.07.25)の記事

フラットシューズなんかもあったっけ…。


靴シリーズって、当たり前だけど『2つで一足』。
『片方、出来た~♪』って思っても、同じ事をもう一度。
それも、左右対称にして作らなくちゃいけなくて…
意外と作るのが面倒だったり…します。笑


ちなみに…もう一足違うデザインで作ってたんだけど、
左右同じに作っちゃって、グチャグチャ…ポイッ。
細いワイヤーで作るので、余り作り直しが出来ない…。
良いデザインだったのにな…。
まだ時間が出来たら作ろうかな。




読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事
スポンサーサイト





丁度、受水槽の点検があって、数時間断水で…
今日は、『フローラ黒田園芸』さんへ♪

フローラ黒田園芸さん2

ワイヤーレッスンの見本を置いて貰っているんだけど、
少々気になる所があって、メンテをしてきました。
(何がどう…ってことじゃないんだけど、気になると止まらなくて…)



フローラ黒田園芸さん1

少々春らしい、私にとっては珍しい“お花”をゲット♪
名前、何だっけー。
植え替えたら、UPしよう♪♪

* * * *


多肉だらけのベランダですが、
この季節の風物詩になりつつある姿が、今年も♪

銀明月1

“マクロ”発揮♪


銀明月4



銀明月7

お花の本体は、エケベリア属【銀明月】。
我が家で1,2を争うほど好きなお花です。


レバーペースト缶の寄せ植え9
(2012.10.29)の記事

あはっ♪♪
もう、この時に花芽が出てたのですね。
ホント…多肉のお花って焦らしてくれますね(*´艸`) 


銀明月2



* * * *


簡単に増えてくれる銀明月は、至る所に。

銀明月8

こっちのは、まだ先…。
まだかなー。


アイアンレードル1
(2012.11.28)の記事



* * * *


ちょっと、『肋間神経痛』かな…
左の“あばら骨”の一番下が、時々チクチク…。

長時間同じ姿勢で…ワイヤーをしているのが原因??

でもね…私にとってワイヤーって“中毒”みたい。
「止めよう…」って思っても、少ししたらまたやってる。^m^
なるべく早く準備を終えて、作品作りもしなくちゃ♪

今回も、少しだけだけどワイヤーも販売させて貰うかも。
肋間の様子を見ながら…頑張ろうと思います。笑





読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事

『Wire CROWN』



ワイヤーLessonの受付が終了しました。

前回のLessonに来て下さった方、
前回のご応募で、早々に定員に達してしまい
お断りさせて頂いた方…(すみませんでした。)
初めてだけどご応募頂いた方…
お申込み、本当にありがとうございました..。.:*・゚

何かご不明な点がございましたら、
このブログのコメント欄よりお知らせ下さい。
なるべく早くお返事を差し上げます。

3月12日(火)12:00
【フローラ黒田園芸さん】にてお待ちしております。
参加頂く方に楽しんで頂けるよう
一生懸命準備しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

お申込み頂いた方で、メールの返信が届いてない方は
お手数ですが、コメント欄よりお知らせ下さい。


* * * *


またワイヤー作品が増えました。
今回は珍しく、ちょっと大きめサイズ。

Wire CROWN1

【Wire CROWN】。
私の頭に乗せられるサイズ。


Wire CROWN2

最初は冗談のつもりで作り始めましたが、
ドンドン本気に…笑
大きな物が出来ちゃいました♪


Wire CROWN9

“デコ”にハマってしまい…大きい物を探しに行ってきました。






Wire CROWN3

今回は、“Heineken”とのコラボ♪
“なんちゃってCROWN”なので、笑えるポイントをプラス。


Wire CROWN4

“アンティーク風ペイント”にも拍車がかかり…
剥がれそうな…金箔っぽくなったかな??


Wire CROWN5

なんか違う、なんか違う…と、
数日かかって、やっと完成しました。


* * * *

Wire CROWN6


Wire CROWN8

“ROYAL PURPLE”に見えればいいな…。笑


Wire CROWN7

これも、ワイヤーLessonの時に持って行こうかな…。

ワイヤークラフトって、愉しみ方が色々。
アンティーク風ペイント、空き缶や、デコパーツ…
もっと、愉しみ方があるかも…って、日々模索しています。




読んで下さった足跡代わりに…*
クリック↓して頂けたら…嬉しいです..。.:*・
ホームページはコチラ↓
PCにてご覧下さい
愉しいこと色々HP


関連記事

ぴか

カメラ:RICOH  CX6
    PENTAX K-m
(smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited)



愉しいこと色々HP
*多肉寄せ植え、ワイヤークラフトの作品集*


キーワード入力で、このブログ内の記事を検索


PC以外の方は、↑をクリックして下さい。

現在の閲覧者数:

PC以外の方は、↑をクリックして下さい。

ガーデニングDIYガイド
マジカルプランツ
12ヶ月の寄せ植えレシピ
ベランダガーデニングベストガイド
planted junk
Aji-Niwa
ワイヤーで描く小さな庭
フードラッピング
寄植えデザインBOOK
多肉植物―ユニークな形と色を楽しむ