引き続き…清里ネタ。
ここ数年で、一番愉しい夏休み。
『思い出が、両手からこぼれそう…』
そんな感じ。

ペンションにあったチラシを見て…
『サンメドウズ清里』へ。
山頂の標高は1,900m!標高差300mを空中散歩。

ワレモコウ??とっても綺麗で。

新しいレンズの練習、練習♪♪

ちょっと曇ってて、富士山は見えなかったけど、
爽やかな風を感じて。


ちょっと足がすくみますね。^^;
リフトって、降りる経験が無いもので。
『ひぃぃ~』

朝食前に、ペンション周りをお散歩。

収穫は、コレ1個。
秋にリベンジですねっ。
自分へのお土産。

帰ってからも、清里を満喫。
↑のパテ、とっても美味(*´艸`)
昼間っからビール飲んで、ゴロォ~~~ン。
これで、いい感じのバゲットがあれば…最高だったんだけど^^;
道の駅『小淵沢』で、トマトや巨峰、
とうもろこし、色んなドライ物も物色。
ちょこっと“足湯”へも♪♪
夫婦の会話は、帰ってからも『清里』中心。
予定を詰め込まず、風の吹くまま、気の向くまま。
今度は、秋にでも行こうかな~♪♪
- 関連記事
-
- ローストチキン。 (2013/09/08)
- 家でも、清里気分♪ (2013/08/21)
- のんびり♪♪ (2013/08/20)
スポンサーサイト
初めて行った、清里。
トップシーズンに清里って…
宿は空いてない…と思いきや、あった!!
それもベストポジション。
ペンションに泊まるのは…独身時代のスキー以来??
とにかく、久しぶり。
清里は、我が家からは3時間程度。
5:00に家を出て…8:00には清里駅前に。
こんなに近かったの~??って感じ。
いつか…いつか、行こうと思ってたお店、
有名過ぎる『八ヶ岳倶楽部』へ。

チラッと↑写ってますが、駐車場の整理に5人ぐらい。
2泊目のペンションは、このお店の近くにしたのですが、
朝のお散歩で歩いていると、開店前から車がビッチリ!

お客さんが途切れた時に…パシャ♪

さりげなくディスプレイ。
私も…記念にアイアンの雑貨を♪
(*^m^*) ムフッ
もぉー、いい物をゲットしてきましたよー。

多肉は、『季色』さんが出品されてました。

ギャラリーを見たり…雑木林を歩いたり。
深呼吸の連続。
最後の最後に、柳生博さん、真吾さん親子にも遭遇。
芸能人好きの夫は、大はしゃぎ^^;
私を撮影するフリをしながら…写真を撮ってました。
(ヤレヤレ…^^;)

八ヶ岳倶楽部の近くのペンション。
結構…カントリーっぽいペンションばかりだったのですが、
2泊目は、大人の雰囲気のペンションをチョイス。
ちょっとクラシカルな外観で、フルコースディナー。
4歳以下のお子様は泊まれない、大人のペンション。
ホールにはクラシックが掛かってて、間接照明。
グランドピアノもあって…弾けたら…最高だったのに。(笑)
寝る前の時間を、ゆったり過ごせました。
だからって、高級じゃないのが嬉しい♪♪
また機会があったら…泊まってみようかな。
まだ、観光した写真がありますので…
清里ネタが続きますが…
テキトーに読み流して貰えれば…嬉しいです。
- 関連記事
-
- 家でも、清里気分♪ (2013/08/21)
- のんびり♪♪ (2013/08/20)
- いざ、高原へ..。.:*・゚ (2013/08/19)
10日間もの長い夏休みを終えた、夫。
やっと、明日からお仕事へ。
さてさて、今年の夏休みはいつもとは違った。
と~っても楽しかったのです。(*^^)v

ほら、心がのんび~~~り♪♪

何だか、見覚えのある方達が。(*^m^*) ムフッ
ガーデニング界では、超有名な方々。(“超”ですよ♪)
この前の日には、素敵な素敵なランタンパーティーが。
私達夫婦も、ちゃっかり参加させて貰って。(*^^*)
もぉー、すっごくオサレ。
ペンションでの食事も猛スピードで終わらせ、
この会場に滑り込んだのです。
あぁ…こんな事だったら、お宿の食事はパスしたら良かった…。

で、前日のお礼を言いに、またキャンプサイトへ。
そこでまたお喋り。
芸術的なモノを見せて貰って、目がテン。

とってもお利口さんにしていた、この子。
でも、“焼きおにぎり”の誘惑には勝てず…
こっそりお隣のテントで、お行儀よく座ってましたよ♪♪
決して黙って食べちゃうって事は無いんだけど…
この目で見つめられたら…ね。^m^
一泊目はキャンプ場の近くに泊まり…
色んな場所へも行きましたよ♪
その前に…旅行先は『清里』.。.:☆*・゜゚・*:.

観光も兼ねて、【萌木の村】へも。
ワンコちゃんがいっぱい♪♪
で、ガレージでの掘り出し物もGET。

いやぁ~~~、リラックス♪♪
まぁ~、写真はまだまだですな。
実は…新たなレンズを買って、初めての旅行。
余り上手に使えてませんね。
あ…結局、普通の望遠レンズにしたんですけど…ね。^^;
まだまだ書きたい事はあるので…
様子を見つつ、書いていこうと思います。
書いてて思ったのですが…全然時系列に書けない…。
愉しかった事を最優先に、書きなぐってしまいます。^m^
またこの続きも読んで頂けたら、嬉しいです。
いつもありがとう~又来てねっ♪
(↑有名ブロガーさんの真似っこ、してみました)
- 関連記事
-
- のんびり♪♪ (2013/08/20)
- いざ、高原へ..。.:*・゚ (2013/08/19)
- 息抜き。 (2013/08/01)